日本の旬な情報をお伝えする情報サイトです。

JPベストナビ

宿題

例文・見本で使える「交通安全ファミリー作文」 第1回

投稿日:

「交通安全ファミリー作文」が宿題に出たら

小学校3,4年生向けの「交通安全ファミリー作文」の例文です。平成26年の作品で、身近な家族の会話の中から、交通安全の大切さを思い出させてくれる、すっきり分かりやすい作文です。書き方が分からなかったら参考にしてみてください。

タイトル:声かけありがとう

ぼくは毎日、お父さんとお母さんから交通安全について、いろいろなことを言われます。「車に気を付けるんよ。」「信号が青になってもすぐにわたらんと左右確認してわたるんよ。」「横断歩道をちゃんとわたるんよ。」など、まだまだたくさんあります。

四年生になって、学校区の中なら一人で自転車に乗ることができるようになってから、お父さんとお母さんの心配はますますふえたようです。もっとたくさん注意されるようになりました。

「スピード出したらあかんよ。」「ヘルメットは絶対にかぶらなあかんよ。」「友だちと競争したらあかんよ。」「周りをよく見て運転せなあかんよ。」「なれた道でも何があるか分からんけん、油断したらあかんよ。」

あかんよ、あかんよばっかりで、ぼくはいやになります。「分かっとるのに、うるさいな。」と思う時があります。

ある日ぼくは、「毎日同じことを言わんでも分かっとる。」とお母さんに言いました。するとお母さんは、「お母さんもな、おじいちゃんに交通安全について、毎日のように注意されよったんよ。毎日言われよったら心の中にその言葉が深くきざまれて、ずっとのこっとって、気をつけることが身についていったんよ。今でも時どき、その言葉が出てくるんよ。ほなけん、お母さんはいやがられても毎日声をかけるけんな。」と言いました。

そうだ、ぼくは自転車に乗ってスピードを出したいと思っても、お母さんやお父さんの言葉を思い出し、あっ、いかんいかんと心の中で思っています。道を歩いていても、毎日言われていることを思い出し注意しています。おかげでぼくは、きけんな目にあったことはありません。

お父さんお母さんが心配して毎日かけてくれる言葉がぼくの心にもきざまれていて、きけんな目にあわないようにたすけてるのかなと、少しうれしくなりました。

ぼくのことを心配して毎日声をかけてくれるお父さんやお母さんの言葉を感しゃの気持ちで聞こうと思います。そして、心配してくれる人を心配させないように交通ルールを守っていきたいです。

 

-宿題
-

Copyright© JPベストナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.